鹿児島市下荒田の歯医者なら

〒890-0056 鹿児島県鹿児島市下荒田4丁目14-35 永田マンション1F

市電「荒田八幡」電停より徒歩約5分

診療時間
09:00~13:00
14:30~18:30

 ▲:14:30~17:30 休診日:木曜・日曜・祝日

※祝日がある週の木曜は診療します

ご予約・お問合せはこちらへ

099-813-1186

当院の歯周病治療

お薬で改善をめざす歯周内科治療

歯周病の治療は「痛い」というイメージを持たれがちです。これは歯周病の原因になる歯周病菌(歯石やプラーク)を取り除く際に、痛みを感じやすいためです。

当院は「歯周内科治療」を採用しています。こちらは歯周ポケットの中のお掃除と並行し、歯周病菌を減少させる飲み薬を服用して、歯周病の改善を目指す治療法です。お薬で歯周病菌を減らすと歯ぐきの炎症が治まるため、歯石を取る際の痛みが小さくなります。

歯周内科治療のメリット

歯周内科治療には、以下のようなメリットがあります。

  • 治療後の再発リスクが少ない
  • 手術などの外科治療が必要になるケースが少ないため、痛みや出血といった体への負担が少ない
  • 飲み薬の効果で腫れや膿、出血などの急性症状を抑えられる
  • 歯ぐきの炎症が治まり、歯石を取る際の痛みが少ない

「歯周病治療を続けているのになかなか治らない…」という方も、一度ご相談ください。

基本に忠実な歯周治療

私どもは、基本に忠実な歯周治療を実施しています。初回の歯周治療を開始する前に、まず位相差顕微鏡(いそうさけんびきょう)を使用し、お口の中の細菌を都度確認します。お口の状況はiPadの画面上にも映し出されますので、ご自身でも歯周病菌の確認が可能です。

このような確認を行う理由は、患者さまご自身がお口の中への理解を深めることが、歯周治療を成功させる上で不可欠だと考えているからです。さらに現状を正確に把握するため、お口全体のレントゲン写真のほか、必要に応じて局所的なレントゲン写真も撮影します。

また現在のお口の状況も、専用のカメラを使用してしっかりと確認。初回の検査を十分に行った上で治療計画を立て、きちんと患者さまにお伝えし、ご納得いただいてから治療を開始します。

治療では、歯周病のプロである歯科衛生士が30~45分と十分な時間を取り、歯周ポケットの中の歯石を丁寧にお掃除していきます。痛みが出ないようしっかり麻酔を施してから実施するため、歯周ポケットの深い部分まで掃除可能です。

なお、当院では患者さまの金銭的な安心を考え、歯周治療を保険診療を中心として行っています。

歯周病の再発防止をサポート

歯周病は生活習慣病の一種で、一度症状が治まっても、歯磨きの方法が誤っていたり生活習慣が悪化したりすると再発しやすい病気です。つまり歯周病の予防や再発防止において、歯磨きや食生活、睡眠などの習慣をご自身で正していくことが重要といえます。

一方、歯科医院が担う歯周病予防や再発防止として、当院では定期的なメインテナンスをおすすめしています。メインテナンスでは患者さま一人ひとりに担当の歯科衛生士をおつけし、お口の状況に合わせたメニューをご提案。さらにご自宅でのケアや、より良い生活習慣についてのアドバイスも差し上げています。

しかし、歯周病の予防や再発防止は、歯科医院のケアだけでは成り立ちません。前述したように、患者さまご自身がしっかりケアしていくことも不可欠です。当院ができる限りのサポートを行いますので、一緒に再発防止をめざしていきましょう。

歯周病治療の流れ

歯周病の検査

検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯石やプラーク(歯垢)
を取り除く

歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。

歯磨き方法のレクチャー

効果の高い歯磨きの方法をお教えします。

再発予防

歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

099-813-1186

診療時間

 
午前
午後

午前:09:00~13:00
午後:14:30~18:30
▲:14:30~17:30

※祝日がある週の木曜は診療します
休診日:木曜・日曜・祝日

099-813-1186

〒890-0056
鹿児島県鹿児島市下荒田4丁目14-35 永田マンション1F
市電「荒田八幡」電停より徒歩約5分